phone0740-32-3333
こんにちは。安曇川(あどがわ)電子工業です。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
安曇川電子は日々の取り組みを、SNS(X、旧twitter)で発信しています。
11月の投稿ダイジェストを今回、テキスト、写真とともに紹介します。
目次
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月1日
今日から霜月(霜降月)です。木枯らしの報がそろそろ聞こえる頃。
電気ヒーターを、デスクの足元に用意する従業員が見えます。
ニュースで聞く「木枯らし1号」は、10月半ばの晩秋〜11月末までの初冬に吹く北寄りの風のことで、毎秒8メートル以上の風とされます。
湖面が風で波立ちます。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月1日
有機溶剤作業主任者技能講習が1日、2日と開催されており、安曇川電子から2名が受講しています。
有機化合物で作られている溶剤、つまり他の物質を溶かす時に使う液体が有機溶剤です。
有機溶剤を工場で扱う場合は、有機溶剤作業主任者の資格が必要です。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月2日
明日3日は、文化の日。平和と文化を謳った憲法公布の日ですが、晴れやすい、「晴れの特異日」としても知られています。
特異日とは、聞き慣れない言葉ですが、特定の気象状態が現れる割合が、前後の日に比べて高い日のことです。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月2日
レーザーマーカーを、金属や樹脂へのマーキングに使っています。
数ミリの樹脂コードの表面にシリアルナンバーやロゴマークをマーキングしたり、QRコードを始めとする2次元コードを基板にマーキングしたり、用途が広がります。
#レーザーマーカー を、金属や樹脂への #マーキング に使っています。
数ミリの樹脂コードの表面に #シリアルナンバー や #ロゴマーク をマーキングしたり、QRコードを始めとする2次元コードを基板にマーキングしたり、用途が広がります。#トレーサビリティ #AMADA #ガルバノメータースキャナー pic.twitter.com/ozxXDkrw32
— 安曇川電子工業|あどがわ (@adogawa_e) November 2, 2023
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月2日
写真のレーザーマーカーは、1点のレーザー光を照射して、一筆書きのように印字していくスキャン方式です。
樹脂コードのような立体形状の対象物にもレーザー光を走査させてマーキングできます。
治具を製作して、印字箇所がずれないように工夫しています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月2日
木守り柿(きまもり)という風習があります。木の梢にただ一つだけ、収穫せずに残しておく柿の実のことです。
木守りを広辞苑で引くと、<来年もよく実るようにというまじないで、木に取り残しておく果実>とあります。
ほかに、お腹をすかせた小鳥のために残しておくという説もあります。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月6日
すでに風が冷たく感じられる時期に、3連休はまるで春を思わせるような穏やかな陽気に恵まれました。
これが陰暦10月の異称にちなんで呼ばれる「小春日和」ですね。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月6日
雪国では小春日和の陽気を利用して、冷たい季節風や雪から家を守るための雪囲いをします。
石川県金沢市の兼六園(けんろくえん)では1日から、園内の樹木に雪吊りが施されています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月8日
基板VA・VE技術ハンドブックを社内で編集しました。
基板実装の基礎知識を始め、試作から量産にかけてコスト20%削減を実現したVA、VE事例を掲載しています。
月間PV数47,000超のオフィシャルブログで、常に閲覧数上位のポイントディップ提案事例も掲載しています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月8日
オフィシャルサイトをスマートフォン表示に対応させました。
スマートフォンへの表示対応を、BtoB(企業間取引)企業だからと先送りにしてきましたが、通信利用動向調査(令和4年、総務省)を見ると、そうのんきなことは言っていられません。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月8日
通信利用動向調査(令和4年、総務省)によると、スマートフォンは、世帯の保有割合が90.1%となり、20〜59歳の各年齢階層で約9割が利用しています。
BtoB(企業間取引)企業、中小企業こそ、見込み顧客の、情報収集時の体験価値を損ねない配慮が必要ですね。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月9日
年末調整の時期です。担当者はこの時期、年末調整にかかる資料準備だけではなく、従業員からの質問に応えるなど慌ただしくなります。
年末調整がスムーズに進むかは、従業員からの書類を、(1)期限内に(2)記入不備なく回収できるかで決まります。
不明点はそのまま提出せず、担当者に確認を!
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月9日
防湿管理用ドライボックス(McDRY)を追加導入しました。
半導体パッケージの封止樹脂等は、空気中の水分を吸湿します。
リフロー加熱時に、吸湿した水分が気化して体積が膨張(ポップコーン現象)することも。
結果、樹脂とICチップ界面の剥離やクラック(割れ)が発生します。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月9日
ポップコーン現象を避けるために真空パックで入荷する電子部品があります。
パッケージのMoisture-Sensitive Devices(MSD)は、Moisture Sensitivity Level(MSL)管理が必要な電子部品です。
MSLは、レベルごとにフロワーライフ(室内放置寿命)があり、レベル3は、168時間です。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月9日
従業員用の寮を建設中です。
仕事で困ったら上長に、私生活で困ったら総務に、気軽に相談できるよう普段から声掛けを意識しています。
私生活が充実してこそ、仕事に身が入ります。また仕事が充実してこそ、私生活も楽しめます。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月10日
防湿管理用ドライボックス(McDRY)をみると、デジタル湿度計の上に次回校正(較正)の年月が書いてあります。
校正は、誤字脱字がないか確認して修正することですが、デジタル湿度計の校正は、測定器が示す値と、真の値に誤差がないか、値の補正を行うことです。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月10日
今日は一日中、雨空です。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月13日
高島市は昨晩、星がよく見えました。
リボンの形が特長のオリオン座もくっきり。
オリオン座は、2つの1等星と5つの2等星を持つ星座で、お子さんにも見つけやすく、なじみ深いですね。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月13日
基板VA・VE技術ハンドブックが、安曇川電子工業のウェブサイトからダウンロードできます。
基板実装の基礎知識を学びたい方、
VAVEの提案事例を知りたい方におすすめです!
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月14日
男性用のお手洗いを増設しました。
従業員は、生活時間のおよそ3分の1を職場で過ごします。職場はいわば、生活の場の一部です。
その生活の場が、寒すぎたり、汚れていたりすれば、生産性の面からも能率の低下をきたしますね。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月14日
職場環境は、(1)現状を把握して、(2)従業員の意見、要望を聞いて、(3)職場の快適目標を掲げ、(4)計画的に改善、修繕を進めることが大切です。
職場での疲労やストレスを軽減することは、職場のモラール向上、労働災害の防止が期待できるだけでなく、事業活性化にも影響します。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月14日
従業員の手洗い場は、企業文化、ひいては経営方針の浸透具合が如実に表れる場所です。
キレイな状態を維持しているかどうかはもちろんのこと、日々の使い方にも従業員の躾(しつけ)具合が見えます。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月14日
KES環境機構の審査を先日受けました。
審査所見の向上項目に、情報連絡の充実を挙げていただきました。
KESは環境マネジメントの規格です。
ISO14001(環境マネジメントシステムの国際規格)のコンセプトを基に、中小組織に向けた簡潔な規格として京都で誕生しました。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月14日
静電気で電子部品が壊れることを静電破壊と呼びます。
電子部品を扱う製造現場はこの時期、特に気をつけています。
静電気は悪者のように聞こえますが、指先で触れると反応するスマホには欠かせないもの。
タッチパネルには静電気を利用した静電容量方式が採用されています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月15日
秋ならではの景色に露時雨(しぐれ)があります。
放射冷却の朝、太陽が覗くと朝露が光を放ち、野原は金のベールを広げたような光景になります。
魅せられて、草の中に分け入ろうものなら、雫で足元はびっしょり……。
顔にかかると厄介な蜘蛛の巣も、このときばかりは、見入ってしまいます。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月15日
静電靴は、体内の静電気を、中敷き・中底・本底の導電路から靴底の表面、地面に逃がします。
静電靴が機能しているか出勤時に毎回、帯電防止靴用テスターで確認します。
靴底の汚れやすり減り、また厚手の靴下を履いていると、テスターの合格範囲から外れてしまいます。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月15日
事務所の掛け時計を、電波時計に更新しました。
電波の発信場所は、おおたかどや山標準電波送信所(福島県田村市)と、はがね山標準電波送信所(佐賀市)の2箇所。
電波が干渉しないように40kHz、60kHzと、周波数を変えています。
電波は約1,000km届き、2局で日本全土をカバーできます。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月16日
安曇川電子は、小集団のチーム別採算管理を導入しています。
同方式の目的と利点は、
(1)経営者意識を持った人材の育成
(2)会社の課題、市場の需要がタイムリーに見える
(3)個々の活動と採算結果の結びつきが見える
(4)採算表が個々の目標管理と結びつく
ことです。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月16日
方針展開のキーマンは、中間マネジメント層です。
中間マネジメント層には、経営層と現場の、連結ピンの役割が期待されます。
中間マネジメント層を育成するために安曇川リーダーズ研修を毎月1回、外部講師を招いて約6ヶ月にわたり実施しています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月16日
机上の理論を、現場でどう活かすか。
中間マネジメント層の上長である部門長のサポートを受けながら、試行錯誤を繰り返しています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月20日
安曇川電子の事業内容は、電気機械器具組立です。
例えば電化製品に組み込まれるプリント基板への、半導体を始めとする電子部品の実装です。
ただ、量販店で売られている家電の製造に携わっていたとしても、従業員には自分がどんな製品を作っているのか見えにくいのが課題です。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月20日
自分がどんな製品の製造に携わっているのか。
それを知ったうえで、日々の仕事に取り組むのと、知らずに仕事をこなすのとでは、どちらが良い悪いではありませんが、従業員の意識に差がでると考えます。
日々の仕事に興味を持ってもらうために、安曇川社は定期的に、社内に情報を発信しています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月20日
例えば、安曇川社が製造に携わった調理機器で提供される商品を利用すれば、その商品代金を安曇川社がキャッシュバックするキャンペーンを実施しています。
従業員の目当てはキャッシュバックかも知れませんが、結果的に自分たちの仕事に興味を持つきっかけになれば良いと思います。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月21日
今日は穏やかな晴天です。
メタセコイア並木や小入谷(おにゅうだに)をはじめ、高島の森や里は鮮やかな秋色へ変わりはじめています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月21日
従業員向けの交通安全講習会を、高島警察署から講師を招いて開催しました。
自転車通勤の従業員も多く、知っておくべき標識のことや、事故が起きやすい場面をスライドで紹介いただきました。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月22日
11月22日は、いい夫婦の日。職場結婚がこの1年、世間では増えているようです。
安曇川社は職場結婚が多く、結婚すればどちらかが辞めるといった習慣はありません。
夫婦で昼ごはんを、一緒に食べる姿を見かけます。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月23日
安曇川電子工業の最寄りの鉄道路線は高架にあります。高架とは、橋や線路を高い所にかけてわたすことです。
風が高架の下を通り抜けるためか、これからの時期、気温が下がるとつららができやすいです。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月23日
鉄道路線の高架下は、つららができやすいため、写真のような注意喚起の看板が掲示されています。
小中学生の通学路になっているためでしょうか。子どもたちの気を引くために誇張されていて、まるでアクションゲームの1場面のようです。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月23日
最寄りの高校の黄葉(こうよう)が見頃です。
イチョウは、生物季節観測の規定種目植物です。
黄葉のほか、発芽日、落葉日を気象庁が、全国およそ90ヶ所で観測、記録しています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月24日
事業を説明するための会社案内を、社内で制作しています。社内で制作することで追加したい情報を迅速に反映できます。
基板実装の価値を高めるVE技法(価値工学)、事例紹介を今回、誌面に追加しました。
お客さまには、製品価値を高める提案を積極的に行っています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月25日
中庭の樹木や山々が秋色に染まり始めました。
寒さが、暖冬といわれる日々でも次第に増し、社内はストーブやエアコンなど暖房器具が活躍しています。
安全衛生委員会が先日、消防設備の点検を行いました。
消火器や消防設備の周りは整理して、物を置かないようにしましょう。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月25日
労働安全衛生法は、基準に該当する事業場に安全衛生委員会の設置を義務づけています。
安曇川電子は該当するため、安全衛生委員会を、専務を委員長に据えて毎月、事業場代表、労働者代表を交えて開催しています。
現場のヒヤリハットを日々吸い上げて、社内に共有しています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月25日
基板VA・VE技術ハンドブックから、改善提案の事例を紹介します。
「2人がかりの作業が、1人で完結。治具で製造コストの圧縮が実現」
月間PV数47,000超のオフィシャルブログで、常に閲覧数上位のポイントディップ提案事例も掲載しています。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月27日
窓拭きを週末に行いました。
旧工場の建屋は、決して新しいとはいえませんが、建屋の建築年数と清潔さは別物です。
新しい工場でも、清掃を怠ると汚れます。
生産現場の光が、面する廊下にも届いて、明るくなりました。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月27日
滋賀県発祥の「飛び出し坊や」。通勤路でも、たびたび見かけます。
滋賀県発祥の「飛び出し坊や」。通勤路でも、たびたび見かけます。
飛び出し坊や50周年 “発祥の地”東近江で写真コンテスト|NHK 滋賀県のニュース https://t.co/eGBqyRbXex
— 安曇川電子工業|あどがわ (@adogawa_e) November 27, 2023
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月28日
有機溶剤作業主任者技能講習が11月1日、2日と開催され、安曇川電子から2名が受講しました。
受講した2名とも、修了証を授与されました。
朝早くからの受講準備、お疲れさまです。今後の活躍、ステップアップを期待します!
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月28日
有機化合物で作られている溶剤、つまり他の物質を溶かす時に使う液体が有機溶剤です。
有機溶剤を工場で扱う場合は、有機溶剤作業主任者の資格が必要です。
有機溶剤作業主任者は、労働安全衛生法で定められる国家資格です。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月28日
11月28日はフランスパンの日。「日本フランスパン友の会」によって制定されました。
ちなみに、滋賀県大津市は2022年、パンとコーヒーの購入額で全国1位です。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月28日
事故やミス、混乱は、3H(初めて、変更、久しぶり)の時に起こりがちです。
3Hの時には、事故やミス、混乱が起こるという前提で注意を払い、行動することが大切です。
さらに4M(人、設備、材料、方法)と3Hを組み合わせて、見える化することも有効です。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月28日
雨があがりました。
水たまりもこの時期、彩り豊かです。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月29日
通勤路には小学校があります。
子どもたちの大半は自宅から歩いて通っており、その集団登校の列には、大人の姿が必ず見えます。
家族かと思えばそれだけではなく、引退した地域の方々が登下校時の見守りに参加されている様子。
「(子どもたちから)元気の照り返しを受けています笑」と。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月29日
交通安全表彰をいただきました。
自動車通勤が多く、大半が制服で運転しています。
運転手の服装を見れば安曇川社の従業員と分かり、その行動は企業の写し鏡です。
小学生の登校の列にさしかかれば速度を落としたり、歩行者の横断を優先したり、気遣いと、気持ちの余裕が運転に表れます。
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月29日
富有柿。今年の旬も、もうすぐ終わりです。
となり町、今津町の深清水(ふかしみず)の特産は、富有柿(ふゆうがき)です。
他品種と比べて果肉の食感が良く糖度が高いことから、甘柿の王様とも。
県道335号今津マキノ線の、深清水付近に直売所が設けられており、11月末ごろまでが旬です。
#富有柿。今年の旬も、もうすぐ終わりです。
となり町、#今津町 の #深清水(ふかしみず)の特産は、富有柿(ふゆうがき)です。
他品種と比べて果肉の食感が良く糖度が高いことから、#甘柿の王様 とも。
県道335号 今津マキノ線の、深清水付近に直売所が設けられており、11月末ごろまでが旬です。 https://t.co/PqsaDKPFMC
— 安曇川電子工業|あどがわ (@adogawa_e) November 29, 2023
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月30日
技術ハンドブックを制作しました。スライド動画で、一部を紹介します。
基板実装の知識を始め、試作から量産にかけてコスト20%削減のVA、VE事例を掲載しています。
月間PV数47,000超のオフィシャルブログで、常に閲覧数上位のポイントディップ提案事例も掲載しています。
技術ハンドブックを制作しました。#スライド動画 で、いち部分を紹介します。#基板実装 の知識を始め、#試作 から #量産 にかけて #コスト 20%削減の #VA、#VE 事例を掲載しています。
月間PV数47,000超のオフィシャル #ブログ で、常に閲覧数上位の #ポイントディップ 提案事例も掲載しています。 pic.twitter.com/Gxxww0fsGM
— 安曇川電子工業|あどがわ (@adogawa_e) November 30, 2023
安曇川電子工業|あどがわ
@adogawa_e
·
11月30日
金柑(きんかん)が色づき始めました。
金柑といえば、のど飴を思い浮かべる方も多いのでは。結実期は11月〜、旬は1月〜です。
食べる部分は果皮。香りが良く、甘味の中に苦味を楽しめます。
果肉は酸っぱく生食には不向き。甘露煮やはちみつ漬けが美味しいです。
2024年
・4月
・3月
・2月
・1月
2023年
・12月
・11月
・10月
・9月
・8月
・7月
安曇川(あどがわ)電子工業です。プリント基板・部品調達〜基板実装、電気機械器具組立まで、
関西・近畿一拠点で一貫生産体制を整えています。
製造工程を当社にお任せいただくことで、お客さまの有限資源(ヒト、モノ、カネ、トキ)を、
企画や開発、設計などの中核能力に集中していただけます。
基板の製造、量産時の組付けや検査工程の改善 、コーティング(防湿処理)のご相談も、
関西、近畿圏はもちろん、全国各地からお受けします。
プリント基板実装に関して25年の実績があります。
高精度・高品質な製品と技術ノウハウを提供する安曇川電子工業株式会社へぜひお問合せください。
技術ハンドブックを制作しました。#スライド動画 で、いち部分を紹介します。#基板実装 の知識を始め、#試作 から #量産 にかけて #コスト 20%削減の #VA、#VE 事例を掲載しています。
月間PV数47,000超のオフィシャル #ブログ で、常に閲覧数上位の #ポイントディップ 提案事例も掲載しています。 pic.twitter.com/Gxxww0fsGM
— 安曇川電子工業|あどがわ (@adogawa_e) November 30, 2023
✓ #基板実装 の基礎知識が分かる
✓ #製造業 の #品質管理 体制を知りたい
✓ #製品価値 を適切な #コスト で高めたいスライド動画で誌面の一部を紹介します。
資料請求は、こちらからどうぞ。https://t.co/CG3vcw54jt#安曇川電子工業 #あどがわ pic.twitter.com/1jSBXlrTyq— 安曇川電子工業|あどがわ (@adogawa_e) January 27, 2024